Sekisan係長NR

導入事例紹介

株式会社 桑原工務店

2×4工法の積算もしっかりできる。

これならいける!

●ご住所:茨城県常陸太田市大里町1337-9

●従業員数:9名

●ホームページ:https://kuwabara-koumuten.net/

●御社の強み  :創業昭和48年。茨城県北・県央エリアを中心に43年営業している工務店です。

2×4工法の注文住宅(設計・施工・監理)を手掛けております。

2×4工法の魅力に惚れ込み、設計事務所・パネル工場を用意し、より自由度を高く、安さを追求し、既製品にありがちなソリや狂いにも職人の目と勘で対応し、究極の2×4住宅を目指しております。

1511344913_桑原工務店様

株式会社 桑原工務店

株式会社 桑原工務店様

株式会社 桑原工務店様にお話を伺いました

導入前に積算業務で困っていたことは?

施主様へ見積を提出するまで時間がかかっていた事と手拾いでやっていた為、どうしても拾い漏れがあった事です。

せきさん係長デモをご覧になっての感想は?

まずは非常に操作が簡単だと言う事。その簡単な操作及び短時間で積算(拾い)ができる事が非常に良いと思いました。

せきさん係長の購入を決断した理由は?

今後、息子に積算業務を引き継ぐ上で、はやり簡単・正確に積算ができるソフトが必要と感じていました。

国の『IT導入補助金』制度も利用して導入を決めました。申請・手続きにあたり日建学院さんにはお世話になりました。

日建学院とのお付き合い

息子が資格取得の為、日建学院に通学しておりました。CAD(アーキトレンド)も日建学院さんから導入しサポートをしてもらっています。

せきさん係長のことを知ったきっかけは?

日建学院さんから提案されました。木造在来の積算ソフトは他社からも提案を受けていましたが2×4工法の積算となると、なかなか良いソフトがなく「2×4もしっかり積算できますよ」との話だったのでデモを見てみようと思いました。