Sekisan係長NR

導入事例紹介

有限会社タイシン技建

これなら社内で積算の基準・単価が統一できる。

費用対効果あり!

全員一致で導入決断!

●ご住所:千葉県鎌ケ谷市東初富4-36-5

●従業員数:25人

●ホームページ:https://www.taishin-giken.com/

●御社の強み:

当社は1996年5月に設立し名前の通り「耐震補強工事」を主軸に、それに伴うリフォーム工事も行ってきました。

下水道切替工事の実績として約6,000件は越え、リフォーム工事のご依頼も多く受けさせて頂いております。

1462939961_画像 タイシン技建

有限会社タイシン技建

専務取締役 高橋様

株式会社タイシン技建の専務取締役 高橋様にお話を伺いました

導入前に積算業務で困っていたことは?

見積りを出すまでのスピードが遅く、受注できないケースがあったことと、積算根拠や単価が担当ごとに違い、

結果的 に売上・利益の統一化ができなくて困っていました。

せきさん係長デモをご覧になっての感想は?

最初は私(高橋専務)一人でデモを見たのですが、せきさん係長を導入すれば、会社の問題点がクリアできると感じました。

そこで、実際に使うメンバーにもう一度デモをしてもらったところ、

「これなら私でも使える」「スピードがあがる」 といった意見で全員一致しました。

せきさん係長の購入を決断した理由は?

積算から見積までのスピードアップが図れそうで、拾い漏れもなくなる、単価統一が図れる点で、導入を決断しました。

日建学院とのお付き合い

10年以上前から一級建築士を取るために日建学院に通っている従業員がいました。

また、同じ時期に日建学院 からCADも導入しました。

せきさん係長のことを知ったきっかけは?

ある日、ちょうど日建学院の方が来て、案内してもらったのがきっかけでした。